2009年02月28日

COCO'Sのエプロン

今日、スワンガーデン(安曇野市豊科)のCOCO'Sに行ったんですが、そこで、息子用のエプロンが出てきました。

食事は、持参したエプロンを使ったので、お店のエプロンはお土産(?)として貰ってきました。

【写真】ドラえもん



簡易的なエプロンなので、息子の豪快な食べっぷりには耐えられないと思いますが、今度、機会があれば使ってみようと思います。


Posted by すゅばちゃ at 23:18 Comments( 0 ) パパの目

2009年02月27日

息子が寝た後のお楽しみ

息子の前でお菓子を食べると欲しがるので、最近は息子が見ていないところでコッソリとお菓子を食べています。

【写真】今夜はコレ



週末のささやかな贅沢です。

息子は、今は袋を見てもお菓子とは気づきませんが、そのうち、こんな袋を見ただけで大騒ぎするようになるんでしょうね、きっと・・・


Posted by すゅばちゃ at 23:17 Comments( 2 ) パパの目

2009年02月26日

バナナパンケーキ

できるだけ手作りのおやつを食べさせてあげたいな~と思いつつ、市販の赤ちゃんビスケットやおせんべいをおやつにしてしまい・・・icon10

今日は何か作ってあげようと思い、バナナ入りのパンケーキを作ってみました


小麦粉に牛乳とバナナとベビーフードの残っていた野菜パウダーを入れて、混ぜ混ぜして焼いただけなんですがface03

息子はとても喜んで、パクパク食べてくれましたface05

作ってよかったicon12


Posted by すゅばちゃ at 21:21 Comments( 0 ) ママの目

2009年02月25日

初めてみました。

先日、スーパーにお買い物に行ったらこんなものが売ってました。


さんまの丸干しです。

丸干しというと、しょっぱいいわしのイメージしかなかったので、思わず買ってしまいましたface03

焼いて食べてみたら、意外にしょっぱくなくて、おいしかったですicon28

お魚大好きな息子は、おかわりして食べてましたicon01

どうも、歯が生え揃ってない息子は、お肉はまだまだ苦手なようです。




Posted by すゅばちゃ at 21:12 Comments( 0 ) ママの目

2009年02月24日

よく気づいたね!

お散歩がてら、近所のスーパーにお買い物に行った帰り道、またまた道で寝転んだので、仕方なく抱っこして帰ることに。

少し歩くと、息子が後ろを一生懸命指差して「あ、あ」とお話しています。

でも、指さしてる先にあるのは、お墓だし・・・
そんなの見ないで帰ろうよと、ちょっと無視して歩き出したら、さっきより大きな声で「あ、あ」と言い出しました。

仕方ないので、少し戻ろうかと振りかえってみたら・・・

あっ!息子の靴が落ちてる!!


【初めて外で靴を履いたときの写真です】

どうも靴が片方脱げて、落ちちゃったよ~と知らせてくれていたみたいです。

「もぉ~」なんて思って、無視してごめんね、息子icon11

慌てて取りに戻りましたicon16

息子の大切なファーストシューズ、無くさずにすんでホント良かったですicon14

よく気づいたね!ありがとう!!


Posted by すゅばちゃ at 21:08 Comments( 0 ) ママの目

2009年02月23日

おじいちゃん??

最近の息子、立ち止まって何かを見るときは何故かこの姿勢ですface07


腰に両手を当てたり、後ろで手を組んだり・・・

なんだか、おじいちゃんっぽい!!

思わず笑ってしまいますが、いったい誰の真似なんでしょう????


Posted by すゅばちゃ at 21:13 Comments( 2 ) ママの目

2009年02月22日

お祝いを渡しに・・・

家族総出で、友達の出産祝いを持って遊びに行ってきました。当の本人(カワイイ女の子)はスヤスヤと気持ち良さそうにお昼寝していました。

女の子ということで、立派な雛壇が飾ってありました。

息子はお祝いの「おままごとセット」が気に入ったらしく、友達の息子と一緒に遊んでいました。

にしても、赤ちゃんってカワイイですね。ずっとダッコさせてもらいました。

【写真】ワイワイガヤガヤ





Posted by すゅばちゃ at 22:25 Comments( 0 ) パパの目

2009年02月21日

お昼寝

息子とのお昼寝タイムが楽しみな今日このごろ・・・

息子が寝たがらなくても、私はお構いなしで、息子にお昼寝の見本を示します。父親ですから・・・

その甲斐あってか、息子は2時間ちかく、ぐっすりお昼寝してました。

【写真】気持ち良さそうです





Posted by すゅばちゃ at 23:27 Comments( 0 ) パパの目

2009年02月20日

プレゼント

友達がめでたく女の子を出産したので、妻がお祝いを買ってきました。おままごとセットです。

私は中身を見ていないのでどんな感じか分りませんが、箱はかなり大きいです。ちなみに、息子はこのプレゼントを気に入っているみたいです。息子のおもちゃではないんですけどね・・・

この週末、友達宅へプレゼントを届けに行こうと思います。

【写真】プレゼント





Posted by すゅばちゃ at 23:16 Comments( 0 ) パパの目

2009年02月19日

記録更新中

家の中やお店の中など、室内を歩くのは大好きな息子ですが、なぜか外は歩くのを嫌がっていたんですicon15

お散歩に出かけても、10メートルほど歩くと『抱っこ』と手を伸ばしてきて、ほとんど歩かず私のお散歩になっていましたface07

ところが、ここ3日ほど前から急にスタスタ歩いてくれるようになりましたface01

今まで、ベビーカーで出かけていた近くのスーパーへも半分以上歩いて行くことができました。

歩ける距離が日に日に長くなって、記録を更新しています。

たくさん歩けるようになったら疲れるらしく、お昼寝も夜も寝つきが、ものすごーく良くなりましたicon12



いっぱい歩いて、いっぱい食べて、いっぱい寝て、大きくなってねicon01


Posted by すゅばちゃ at 21:28 Comments( 0 ) ママの目

2009年02月18日

生チョコケーキ

今更ですが、バレンタインデーネタですface03

今年のバレンタインデーはクックパッドで見つけたレシピを使って生チョコケーキを作りました。


蒸し焼きにするのがポイントらしく、しっとり生チョコのような焼き上がりになりました。

息子にチョコレートはまだ刺激が強すぎるので、ほんの一口だけあげましたが、とても気に入ったようです。

お父さんも気に入ってくれたようで、おいしそうに食べてくれよかったですicon12

ホワイトデー楽しみにしてるよ!


Posted by すゅばちゃ at 21:00 Comments( 0 ) ママの目

2009年02月17日

またまたアンパンマン☆

息子の大好きなアンパンマンの補助便座が、期間限定でベリーポイント券8枚で交換できると聞いたのですが・・・

普段あまりアップルランドでお買い物しないので、ポイント券は実家からもらいface03交換してもらうことに。

1週間ちょっと前に注文したものが、ようやく届きましたicon12


息子は、早く開けてと箱を指さして「あー、あー」と大騒ぎicon10

箱を開けると、大好きなアンパンマンがでてきて、ニコぉ~ととても嬉しそうですface02

アンパンマンを渡すと、テーブルに擦りつけたりと、ちょっと手荒な歓迎をしていましたface07


トイレトレーニングは暖かくなってからしようと思っていますが、アンパンマンと仲良しになってもらって、トイレに抵抗なく行けるといいなと思いますicon01


Posted by すゅばちゃ at 21:21 Comments( 0 ) ママの目

2009年02月16日

作ってあそぼう☆

今日はこどもプラザの作ってあそぼうに参加してきましたface02

毎月楽しみに参加しているんですが、今月はおひなさまを作りました。



画用紙を編んで土台を作るのが楽しかったです!

私のお雛様は行方不明になっているので、今年はこのお雛様を飾って楽しみたいと思いますicon12

ちなみに息子は、私が作っている間、ひとりで滑り台をしたり、ままごとをしたり・・・
母の様子は全く気にしていませんでした。
うれしいような、寂しいような・・・


Posted by すゅばちゃ at 21:12 Comments( 0 ) ママの目

2009年02月15日

長野灯明まつり

先日、善光寺へ参拝したついでに、長野灯明まつりをちょっと拝見してきました。

といっても、善光寺本堂は混雑して息子にはキビシイと思ったので、表参道付近で楽しみました。

TOIGO付近で、Candle JUNEプロデュースのキャンドルナイトがあったのでお邪魔しました。

【写真】点火前のキャンドル



他のお客さんと一緒に、キャンドルへの点火の手伝いをさせて頂きました。風が強くて、なかなかキャンドルに灯がつかず大変でした・・・

【写真】キャンドルへの点火(妻です)



それでも妻はキャンドルへの点火が楽しいらしく、黙々とキャンドルへ灯をいれていました。

【写真】黙々と作業中



準備したキャンドルに灯がつくと、とても綺麗な空間が広がりました。

【写真】とても綺麗です



息子もキャンドルの灯が気に入った様子です。

【写真】キャンドルに興奮気味の息子



キャンドルはとても綺麗でしたが、風がとても冷たく、肌寒かったです。


Posted by すゅばちゃ at 22:15 Comments( 0 ) パパの目

2009年02月14日

善光寺

善光寺へ行ってきました。

今、善光寺はで灯明まつりが開催されています。が、我が家の目的は『初詣』です(?)。

到着時間が少し遅めでしたが、無事、お参りができました。

【写真】善光寺を散歩中



お参りの後、灯明まつりを見学しましたが、その報告はまた後ほど・・・


Posted by すゅばちゃ at 23:57 Comments( 0 ) パパの目

2009年02月13日

旧開智学校

旧開智学校に行ってきました。中に入るのは・・・小学校の社会見学以来です。

平日で天気もイマイチでしたので、とても空いていました。というか、私しか見学者がいませんでした・・・。

【写真】二階の講堂です。





Posted by すゅばちゃ at 23:49 Comments( 0 ) パパの目

2009年02月12日

おでん♪

今日の夕食は『おでん』をたべました♪


昨日から、コトコト煮たので味がよくしみていて、おいしい!!

息子も大根や人参をおいしそうに食べていました。

はんぺんもふわふわした食感が気に入ったのか、おかわりして食べましたface01

もっと寒いと、もっとおいしく感じるのでしょうが、今年はおでんを食べるにはちょっと暖かすぎますね・・・



Posted by すゅばちゃ at 21:22 Comments( 0 ) ママの目

2009年02月11日

図書館へ

今日は息子と二人で図書館に行ってきました。

外出先であまり歩きたがらない息子ですが、図書館の中は嬉しそうに歩いていましたface01

最近、動物の絵本が好きなようで、小さい子向けの絵本コーナーに行くと、早速ネコの絵本をみていました。


息子が喜んで、みてくれそうなものを選んで貸し出しカウンターへ。

利用者カードを息子に渡すと、カウンターの人に渡して、「ピッ」としてもらって、受け取って「バイバイ」をしていましたface08

なにも教えなくても、いつも私がしていることをみて覚えているようです。

またいろいろな本を借りに行こうね!


Posted by すゅばちゃ at 21:33 Comments( 4 ) ママの目

2009年02月10日

ちょっとずつ・・・

駅前に用事があって出かけたついでに、エスパに行ってきました。
何かおいしそうなデザートはないかなと見ていると、これを↓発見!しました。


春夏秋冬』さんの『ちょっとずついろいろ食べてみたいプリンセット』です。

このお店に行くと「どれを食べようかな~」と必ず迷って、どれもちょっとずつ食べてみたい!!と思うので、私にぴったり!と思わず買ってしまいましたicon12


ふたを開けると、どの味がどこに入っているとわかる紙が入ってました。



プリンはこんな感じで入ってます。
ホントにちょっとずつ、一口、二口で食べきれる量です。

今から、食べてみますicon28
楽しみ~icon06


Posted by すゅばちゃ at 21:11 Comments( 0 ) ママの目

2009年02月09日

お買い物??

息子のおもちゃ箱の中に、小さい手提げ袋を入れておいたら・・・


おもちゃを入れて、腕に下げて家中歩き回っていました。

教えたわけでもないのに、どこかで見たことを思い出して真似しているようです。

「何が入ってるの?」と聞いたら、袋を思いっきり振って中身を出してくれました。


ドキンちゃんやバイキンマン、ガシャポンのカプセル、そして、なぜか私の携帯まで入っていました。

お出かけするときは、自分で使うおもちゃは自分で持っていってもらおうかな・・・


Posted by すゅばちゃ at 20:52 Comments( 0 ) ママの目