2009年12月31日

ココス

今朝、息子が居ないことをいいことに、ココスで朝食バイキングしてきました。

今から妻の実家です。



Posted by すゅばちゃ at 15:57 Comments( 0 ) パパの目

2009年12月30日

街へ

一足先に息子を妻の実家へあずけて、我々は久々にダラダラした一日を過ごしました。

息子がいないので、普段、息子と一緒だと行けない所へ行ってみました。

【写真】Bonn Journeeでランチ


年末年始の実家へのお土産も買ったし、あとは明日大掃除をして年越しです。


Posted by すゅばちゃ at 21:53 Comments( 0 ) パパの目

2009年12月28日

不毛地帯、読了!

不毛地帯、ようやく読み終わりました。
(妻は2週間くらい前に読了済みでしたが・・・)
読み終わった今、けっこう脱力感があります。

壱岐正、かっこいいです。ともても真似のできるのもではありませんが・・・。ドラマの後半が楽しみです。

で、次は『沈まぬ太陽』を読もうかと思ってます。







Posted by すゅばちゃ at 23:30 Comments( 0 ) パパの目

2009年12月26日

サンタからのプレゼント②♪

先日、私にはサンタさんからマフラーがプレゼントされましたが、妻にはサンタさんが来なくてご立腹していたところ・・・・・

妻にもサンタからプレゼントが届きました(白々しい・・・)。

【写真】Wii Fit Plus & eleloop


今日からエクササイズです。


Posted by すゅばちゃ at 21:19 Comments( 0 ) パパの目

2009年12月25日

サンタからのプレゼント♪

今朝、起きたら枕元にサンタさんからのプレゼントが置いてありました。

妻に報告したら『私のところにはサンタさんのプレゼントがな~いっ!』とご立腹でした。

なんとかせねば・・・・・

【写真】マフラーでした。





Posted by すゅばちゃ at 23:00 Comments( 0 ) パパの目

2009年12月24日

おうちでクリスマス☆

今日はクリスマスイブですねicon12
おうちで、ささやかなクリスマス会をしましたface02


ツリーやキャンドルで気分を盛り上げて(息子は「きれいね~」を連発)


先日のハーブ講座で習ったお料理でお祝いしましたicon28


普段はあまりお肉を食べない息子ですが、チキンのハーブ焼きが気に入って「おいしい!」と食べていましたicon14


デザートにケーキを食べましたicon12
微妙に生クリームが足りなくなり、側面はクリームなしになってしまいましたicon10

さて、今夜息子のもとにサンタクロースは来るのでしょうか・・・


Posted by すゅばちゃ at 21:48 Comments( 0 ) ママの目

2009年12月22日

冬至といえば・・・

冬至といえば、かぼちゃとゆず湯ですねface02

風邪をひかないように、かぼちゃ団子をつくりましたicon12


あんこ好きな息子は喜んで食べてくれるに違いないと
作ったのですが・・・
一口食べて、「いんない(いらない)」と言われてしまいましたicon11

気を取り直して、お風呂をゆず湯にしたら、
おもちゃと間違えてる???



なぜか、「ゆず湯、おいしそう」を連呼しながら、入っていました。
大好きなみかんと間違えていたのかな?


Posted by すゅばちゃ at 20:34 Comments( 0 ) ママの目

2009年12月21日

いちごのサンタクロース☆

くもんのお茶会に参加してきました。

もうすぐクリスマスということで、とってもおいしそうなケーキが用意されていましたicon12


「早く食べたいなぁ~」と言わんばかりにケーキをじーっと見つめる息子face03


いちごで作ったかわいいサンタクロースがのっていましたface05


いちごのサンタクロース、我が家のケーキにも登場させたいなface02

息子はケーキは普段食べさせてもらえないので、あっという間に完食!していましたicon10


Posted by すゅばちゃ at 21:47 Comments( 0 ) ママの目

2009年12月18日

candle june

先日、キャンドルジュンのギャラリー(?)にお邪魔しました。小さいキャンドルから大きなキャンドルまで、沢山のキャンドルがありました。

【写真】たくさんありました。


息子はギャラリーでハシャいでいましたが、ロウで床が滑りやすくなっていて、案の定、転んで号泣しました。

キャンドル、一つくらい購入しようかと思ったんですが、ちょっと高くて手がでませんでした。

代わりに、本を買いました。

【写真】Candle Odyssey the book





Posted by すゅばちゃ at 21:17 Comments( 0 ) パパの目

2009年12月15日

クリスマスディナー☆

ハーブ講座で、クリスマスディナー向けのお料理を教えてもらいました。


ハーブを混ぜた塩を鳥の手羽元にまぶして焼いたり、生ハムをクリームチーズに巻いてハーブを飾ったり、簡単なのにちょっとおしゃれな感じで、味もおいしかったですicon12

クリスマス向けの献立を他の講座でもいろいろ教えてもらったので、今年は何を作ろうか考え中です。

息子が食べやすいのはどれかな??
      


Posted by すゅばちゃ at 21:25 Comments( 0 ) ママの目

2009年12月13日

HB(ホームベーカリー)でピザ

今日のお昼は、ピザでございます。ピザは息子の大好物です。

ピザの生地はHB(ホームベーカリー)で作りました。息子のお気に入りのウインナーをトッピングして・・・

【写真】できあがり


大皿二枚分作りましたが、息子はアッという間に食べてしまいました。


Posted by すゅばちゃ at 21:13 Comments( 0 ) パパランチ

2009年12月12日

ツナとベーコンのトマトパスタ

約1年4ヶ月ぶりの更新です。

私のつくる昼食は、家族(妻と息子)以外に食べる人はいないんですが、今日、ある方に試食してもらい、『美味しい』と評価してもらいました。

人に褒めてもらったら嬉しくなって、ついついブログアップしてしまいました・・・

【写真】ツナとベーコンのトマトパスタ(食べ残しデス)





Posted by すゅばちゃ at 23:35 Comments( 0 ) パパランチ

2009年12月09日

木の実のリース☆

幼稚園の未就園児教室でリース作りをしました。


さつまいものツルで作った土台に、
どんぐりやまつぼっくり、杉の実などをくっつけました。

息子に好きなように作ってもらおうと思っていたのに、
いつの間にか息子は木の実を持ってくる係、
私がくっつける係になっていました。

できあがると息子はとても満足そうでした。
すっかり自分で作った気になっていたようです。

クリスマスまで、飾って楽しもうと思います。



Posted by すゅばちゃ at 21:29 Comments( 0 ) ママの目

2009年12月08日

クリスマス会☆2

こどもプラザのクリスマス会へ行ってきましたface02
今年2回目のクリスマス会ですicon12

まずは、元保育士さんが手遊びやパネル&エプロンシアターを見せてくださいました。

息子は楽しそうに手遊びをしたり、じーっとお話を聞いたりしていました。

去年はぐずって、じっとしていなかったのに、今年はすごく集中してみていたので、1年で成長したなぁと思いましたface01

次は、プラザの先生がたが、ミュージックベルの演奏を聞かせてくださいました。
息子はベルの演奏を聞くのは初めてで、珍しかったのか、動きをじっとみていました。
ベルの綺麗な音が聞けてよかったです。

そして、いよいよサンタクロースの登場ですicon12


怖がって泣いてしまった子もいましたが、息子は1度サンタクロースに会っていたので、なんだか嬉しそうにしました。

サンタさんのお話を聞いて、手品を見せてくれて、プラザ&みんなへのプレゼントを見せてくださいました。

ぽぽ人形や砂場のバケツなどで、またプラザに行ったときに遊ばせてもらおうと思います。

ひとりひとりへのプレゼントは


またまたたくさん頂いたのですが、絵本と風車と先生がた手作りのお人形でした。


息子は風車がとても気に入ったようで、ずっと持って帰ってきました。

楽しい時間をありがとうございました!


Posted by すゅばちゃ at 21:29 Comments( 0 ) ママの目

2009年12月06日

18年後

連日の城戸ワインネタですみません。

昨日、ワイナリーへ行った際、プライベート・リザーブの2007年ものがありました。

【写真】これです。


高額だったので、その時は買いませんでしたが、息子の生まれ年のプライベート・リザーブだったので、やっぱり買おうということになり、今日買ってきました。

息子が二十歳になったら飲もうと・・・(それまで良い状態で保存できるか心配ですが)。

【写真】息子も満足気?





Posted by すゅばちゃ at 23:39 Comments( 0 ) パパの目

2009年12月05日

城戸ワイン2009

う、うまい!

息子を寝かしつけて、今、城戸ワインを飲んでます。

オータムカラーズは12月1日から販売したようですが、WEBで確認したら、『コンコード2009は12月1日午後6時で完売』の文字が・・・

仕方なく、ナイアガラだけ買いにワイナリーへ行ったらコンコードがまだ売っていまいした。オーナーに聞いたら、WEB注文用に確保していたものは完売したとのこと。

【写真】という訳でコンコード1本、ナイアガラ2本買いました


ナイアガラは妻のお気に入りなので2本買いました。


Posted by すゅばちゃ at 20:27 Comments( 0 ) パパの目

2009年12月03日

ちょっと早いけど・・・

ちょっと早いのですが、息子が参加している幼稚園の未就園児教室でクリスマスのお祝いをしましたicon12

カトリックの幼稚園なので、クリスマスは盛大にお祝いするらしく
盛りだくさんな一時間でしたface02

まずは壁に飾る飾り作り。


息子はツリーを選択。
スタンプやシールをペタペタして、楽しかったようです。

園長先生から、クリスマスはイエス様が生まれた日なのですよ。
というお話をまず聞いて・・・

次は在園児さんの歌とダンスの発表。
年少さんということで、とてもかわいらしかったです。
星型の手作りペンダントをプレゼントしてくれましたface01

そして、クリスマスといえば、サンタクロース!
まさか、来てくれるとは思っていなかったのに、
プレゼントを持ってきてくれましたface05

息子は初めての生(?)サンタで、意味が全然わからなかったようですが、プレゼントicon27をもらうと、嬉しそうに「ペコっ」と頭を下げていました。

最後に、お菓子のプレゼントをもらって、とても満足そうな息子でしたicon10


↑こんなにいただいてしまっていいのかなぁと母は申し訳なく思ってしまいました。

息子にとってクリスマスは、いろいろプレゼントをもらえる日になってしまうかも・・・face07




Posted by すゅばちゃ at 21:19 Comments( 0 ) ママの目

2009年12月01日

食育講座♪

こどもプラザの食育講座に参加してきましたface02

今回のメニューは・・・
  「クリスマスリースのおすし」
  「かぼちゃロールパイ」
  「カレーパン」
でした。


息子と一緒に試食しましたが(ほとんど息子に食べられてしまったface07)、どれもとてもおいしかったですicon12

特にロールパイはパイなのにポロポロせず、息子でもこぼさず食べやすかったようです。
おやつに是非作ってみたいです。


Posted by すゅばちゃ at 20:32 Comments( 0 ) ママの目