2008年02月15日
スリング
出産前にスリングって使いやすそうだなと思って、お父さんと一緒に使えるようにとリング式のスリングを作ったんですが、リングの調節がうまくできず使いにくくて・・・
抱っことおんぶのできる子守帯も持っているんですが、ちょっと使いたいときはつけるのが面倒で・・・
リングのないスリングなら使いやすいかなと思って作ってみました。

早速試してみたら、とても使いやすいです。これなら、息子がぐずったときにもすぐに使えそうです

たたむととても小さくなるので、おそろいの巾着袋もつくってみました。

持ち運びも簡単だし、これからのお出かけに大活躍しそうです。
ちなみに、お父さんはスリングとレギンスとプリングルスが、ごちゃごちゃになってます
抱っことおんぶのできる子守帯も持っているんですが、ちょっと使いたいときはつけるのが面倒で・・・
リングのないスリングなら使いやすいかなと思って作ってみました。

早速試してみたら、とても使いやすいです。これなら、息子がぐずったときにもすぐに使えそうです


たたむととても小さくなるので、おそろいの巾着袋もつくってみました。

持ち運びも簡単だし、これからのお出かけに大活躍しそうです。
ちなみに、お父さんはスリングとレギンスとプリングルスが、ごちゃごちゃになってます

Posted by すゅばちゃ at 21:44│Comments(3)
│ママの目
この記事へのコメント
はじめまして~。。。
スリングはいいですよね♪
私も息子によく使ってました。
一人目の娘の時はイマイチ使い方がわからなくて
ダメだったんですけど、
ホントに便利!
ごちゃごちゃになってるパパさん。。
おもしろいですね(^-^)!
スリングはいいですよね♪
私も息子によく使ってました。
一人目の娘の時はイマイチ使い方がわからなくて
ダメだったんですけど、
ホントに便利!
ごちゃごちゃになってるパパさん。。
おもしろいですね(^-^)!
Posted by rico at 2008年02月15日 22:09
スリング、私も義妹の出産祝いに作りましたよ。
うちの子供たちが赤ちゃんの頃は
まだスリングが珍しくって
買い物に行くと
年配の方が
「あらあら?何が入っているの?」と
わざわざ覗きにいらしたことがありました。
今ではずいぶん、あちこちで見られるようになりましたね。
これからもハンドメイド作品を楽しみにしています♪
うちの子供たちが赤ちゃんの頃は
まだスリングが珍しくって
買い物に行くと
年配の方が
「あらあら?何が入っているの?」と
わざわざ覗きにいらしたことがありました。
今ではずいぶん、あちこちで見られるようになりましたね。
これからもハンドメイド作品を楽しみにしています♪
Posted by bun
at 2008年02月16日 00:02

☆ricoさんへ
はじめまして!コメントありがとうございます。
hanaちゃんと春くん、かわいいですね(^-^)そして、素敵な雑貨やかわいいオモチャがいっぱいあって、いいなぁって思います。
ごちゃごちゃになってるお父さんネタ、まだまだあります(*^。^*)
また機会があれば、紹介しますね。
☆bunさんへ
ウチの息子はもうすっかりスリングから飛び出しているので、
「何が入ってるの?」と言われることはありませんが、
年配の方にじーっと見られることはありますね。
息子のために作ったものを少しずつ紹介していきたいと思ってます。
また遊びに来てくださいね~。
はじめまして!コメントありがとうございます。
hanaちゃんと春くん、かわいいですね(^-^)そして、素敵な雑貨やかわいいオモチャがいっぱいあって、いいなぁって思います。
ごちゃごちゃになってるお父さんネタ、まだまだあります(*^。^*)
また機会があれば、紹介しますね。
☆bunさんへ
ウチの息子はもうすっかりスリングから飛び出しているので、
「何が入ってるの?」と言われることはありませんが、
年配の方にじーっと見られることはありますね。
息子のために作ったものを少しずつ紹介していきたいと思ってます。
また遊びに来てくださいね~。
Posted by すゅばちゃ
at 2008年02月16日 21:41
