ちょっと早いけど・・・
ちょっと早いのですが、息子が参加している幼稚園の未就園児教室でクリスマスのお祝いをしました
カトリックの幼稚園なので、クリスマスは盛大にお祝いするらしく
盛りだくさんな一時間でした
まずは壁に飾る飾り作り。
息子はツリーを選択。
スタンプやシールをペタペタして、楽しかったようです。
園長先生から、クリスマスはイエス様が生まれた日なのですよ。
というお話をまず聞いて・・・
次は在園児さんの歌とダンスの発表。
年少さんということで、とてもかわいらしかったです。
星型の手作りペンダントをプレゼントしてくれました
そして、クリスマスといえば、サンタクロース!
まさか、来てくれるとは思っていなかったのに、
プレゼントを持ってきてくれました
息子は初めての生(?)サンタで、意味が全然わからなかったようですが、プレゼント
をもらうと、嬉しそうに「ペコっ」と頭を下げていました。
最後に、お菓子のプレゼントをもらって、とても満足そうな息子でした

↑こんなにいただいてしまっていいのかなぁと母は申し訳なく思ってしまいました。
息子にとってクリスマスは、いろいろプレゼントをもらえる日になってしまうかも・・・

カトリックの幼稚園なので、クリスマスは盛大にお祝いするらしく
盛りだくさんな一時間でした

まずは壁に飾る飾り作り。

息子はツリーを選択。
スタンプやシールをペタペタして、楽しかったようです。
園長先生から、クリスマスはイエス様が生まれた日なのですよ。
というお話をまず聞いて・・・
次は在園児さんの歌とダンスの発表。
年少さんということで、とてもかわいらしかったです。
星型の手作りペンダントをプレゼントしてくれました

そして、クリスマスといえば、サンタクロース!
まさか、来てくれるとは思っていなかったのに、
プレゼントを持ってきてくれました

息子は初めての生(?)サンタで、意味が全然わからなかったようですが、プレゼント

最後に、お菓子のプレゼントをもらって、とても満足そうな息子でした


↑こんなにいただいてしまっていいのかなぁと母は申し訳なく思ってしまいました。
息子にとってクリスマスは、いろいろプレゼントをもらえる日になってしまうかも・・・
